いきなり強いデッキやドラゴン娘のデッキ、にじさんじコラボパックからデュエマを始める方や、復帰する方におすすめのデッキを3つ紹介!
そろそろ新しいデッキを触ってみたいなぁ、と思った方は是非参考にしてください!
紹介デッキ一覧
デッキ名 | デッキの特徴 |
![]() 白緑ドリームメイト | 種族がドリームメイトのクリーチャーを7体そろえてEXWINを狙うデッキ。 デッキ価格が安いのにCSでもバリバリ活躍中! |
![]() 青魔導具 | ループ系のデッキに最初に触れるならおすすめのデッキです。 突き詰めるとプレイングに奥深さを感じられるデッキ! |
![]() 零緑ゼニス | 令和のビッグマナ系統のデッキで使いやすいと言えばコレでしょう。 裏マナを使って大型クリーチャーで盤面を制圧するデッキ! |
白緑ドリームメイトのレシピと使い方

森夢のイザナイ メイ様で大量展開&ドローをしてアンティハムトから出したスピードアタッカーになったメイ様でEXWINを狙います。
環境に応じてメタカードを採用したり、森夢のイザナイ メイ様の出し先を変えることで臨機応変に対応できるのもGood!!
入れ替え候補はキャディビートルやベイビーセガーレ、とこしえの超人がおすすめです。環境に合わせて採用するといいかもしれません。
青魔導具のレシピと使い方

このデッキは新世壊の下にカードを貯めて、ガリュミーズを唱えることで展開&追加ターンを行い可能であればループを狙います。
最悪ループできなくても、追加ターンを取り続けて攻撃して勝つこともできるので初心者でも全然使えます!!(イーゼルのむーちゃんも使えてたし…)
入れ替え候補はブルーインパルスの2枚目やガリュザーク、ハヤブサマルがおすすめです。
零緑ゼニスのレシピと使い方

令和に登場した裏向きのマナを使用する特殊なデッキタイプです。
裏マナを使用して大型クリーチャーをコスパ良く出すことで盤面を制圧して、クリーチャーや呪文のトリガーケアもできるのが特徴です!!
入れ替え候補はDGパルテノンがおすすめです。環境に合わせて採用するといいかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか、最初に組んだデッキが飽きてしまったら是非作ってみてください。よかったら宣伝もみてね…
宣伝
カードショップめるへんというカードショップを経営しています!お店の情報を一度見てくださると幸いです。
店舗情報はこちらをクリック!
コメント