最終更新日:2024/05/13
【デュエマ】5月環境デッキランキング&最新Tier表《2024/05/11更新》
デュエルマスターズのオリジナルの最強デッキについてまとめてみました。CSで環境の中心となるデッキをTier表とデッキレシピを用いて掲載していますので、是非デッキ選択や作成のご参考ください。
【オリジナル】環境デッキTier表
デッキレシピ一覧
Tier1
カクメイジンを軸に横展開×トリガーケアをしつつ殴るデッキで現環境最強の一角です!
同型・黒緑アビス・青黒COMPLEXの仮想敵3つに対してボンキゴ+5000VTのパッケージが強力に刺さるため、引き続き採用。
一部変わった点があるとすれば、天門対策の稲妻テスタが抜けて、少しずつ母数を伸ばしてきたラッカゴスペルに対して勝率を確保するために、なぜ離れの2枚目が採用された構築が増えてきています。
環境的な立ち位置としては、次に紹介する黒緑アビス以外には五分以上の勝率を確保できているため非常に強く、今後も規制まではTier1の座をキープすると考えられます!
ジャガイストを軸に複数のアビスを展開し、ハンデスと盤面制圧両方のプランでコントロールするデッキです!
4段目とヤバーダン3, ギフト1, ブースト2までは確定で残りの2枠が自由枠になっており、最近だと道中の詰めや大型獣対策に使えるシス、面倒なトリガーをケアできるとこしえorインカの2枚が採用傾向にあります。
ボンキゴを重く見てヤバーダンの4枚目を採用も候補に入れてもいいかもしれません。
環境の立ち位置としては、赤青マジックには有利だがTier2以下の他のデッキに対しては赤青マジックと比較するとちょっと苦しい戦いを強いられているため、やや母数減少傾向に!
Tier2
メタで時間を稼ぎながらのCOMPLEXでのワンショットを軸に据えるデッキです!
ループデッキには弱いが、上位2つを含めた盾を殴ってくるデッキに対して戦いやすいためTier2の立ち位置にいます。
プレイ難易度が高いためあまり使用者は伸びていないですが、それでも十分な戦績を残している少数精鋭のデッキです!
主に形が2つあり、GPにて紅蓮さんが優勝したヴェルデ+ダムドの盤面破壊パッケージを搭載した形、ライヤとインパルスによって自分の動きと受けを強化した形があります。
上は主に赤青マジック、下は主に黒緑アビスに有効なので環境によって使い分けたいところ。
筆者は今増加傾向にある赤青マジックに対して有効な上の構築をおすすめします。
キリモミ+ゴスペル+ガリュミーズによって追加ターンを取りつつ攻めるデッキで、革命チェンジ獣を活かしてトリガーをケアしながら詰められるのが特徴です!
ガリュミーズの踏み倒し先のガリュディアスモモミーズや強力トリガーS・S・Sが抜けて、ボンキゴ対策のマニアクス、リソース兼ゴスペルSA付与になるT・T・Tが採用されて自分の動きが通しやすい構築に!
依然として赤青マジックには不利だが、リソース力の高さで黒緑アビス抗うことができ、速度が4より遅い青黒COMPLEXや他のコンボデッキには有利がつきます。
Tier3
巨大設計図・ギャラクシーチャージャーによる膨大なリソース力を活かして、最速4ターン目に大型ブロッカーを展開するデッキです!
ギャラクシーチャージャーで回収できないゲンムが減少し、代わりにネロマノフがしっかり採用されています。
ネロマノフによって、最初に埋めてしまった次のターンの展開札・展開先を確保しやすくなったため、詰めるための大型ブロッカーが少数でも足りるようになったのは大きな発展!
環境的には対黒緑や対COMPLEXに有効なデッキとして前環境では強かったが、赤青マジックや5c蒼龍、その他ループデッキの増加により母数を落としている印象です。
マナを伸ばしてdisアイチョイス+ブレインスラッシュのギミックを活かして大型獣を投げていくビッグマナ系統のデッキです!
蒼龍コンというよりはブレスラチェインみたいなアーキタイプに近い感じ。
フィニッシャーやトリガーに関してはプレイヤーによって少しずつ異なる印象があるが、チョイスブレスラとその着地点のドルファはしっかり4枚採用されている傾向にあります。
Tier1の黒緑アビスに対しては上からの回答の多さやトリガーの質で強く立ち回れるが、単騎やストップを添えて殴ってくる赤青マジックや自分より速い・ドルファが機能しにくいループ系には勝ちにくい印象。
黒緑アビスが再び増加してきたタイミングで大会に持ち込みたいアーキタイプです。
環境総評
デッキ分布&メタ読み
後者3つはTier表に載っていないが、ラッカゴスペル、アーテルチェイン、グラスパ―、ブレスラチェインといった以前の環境ではあまり見られなかったコンボデッキが少しずつ増加傾向にありますが、それでもGP前から変わらず、赤青マジックと黒緑アビスの二強環境が続いている印象です。
ただ、黒緑アビスに対抗でき得るギミックを持ったデッキが増えたことで、黒緑アビスがやや減少、赤青マジックの母数が増加しています。
現環境では黒緑アビスよりも赤青マジックのほうを強めに意識したデッキ選択および構築で参加することをオススメしたい。
記事提供
最後に
・DMPの森ではdiscordを使ったリモートデュエマとデュエマCS運営をメインに活動しています。もし参加してみたい方がいらっしゃいましたら、いつでもお待ちしております。
DMPの森への参加はこちら
コメント